京都女子大学教授で元文科省の水戸部修治先生が直接指導する「イノベーティブな国語科の指導者育成研修会」を10月から実施します。法人を対象とするこの研修会は、厚生労働省の人材開発支援助成金対象講座です。

新傾向の入試を先取りした学びを提供します。全6回(各120分)の研修会では【事前課題】→【水戸部先生によるフィードバック】→【振り返り】のサイクルで学びを深めます。参加法人様は、お手元にある教材を使って参加できるため、即実践可能な研修内容です。「主体的・対話的で深い学び・協働的な学び」の実現を目指し、こどもの自発性、挑戦する力を授業で育むことを目的とします。
詳しくはコチラをご参照ください。