#聞き取り

AI時代を生きるための『読解力』とは

国立情報学研究所新井紀子氏の教育再生実行会議資料である以下のデータがインターネットで公開されています。 AI時代を生きるための『読解力』とは 新井氏は、ビジネス書大賞2019大賞受賞となった『AI vs 教科書が読めない […]

ワーキングメモリとは

「ワーキングメモリ」への注目度が高まっているようです。検索キーワードで「ワーキングメモリ」と検索すると関連サイトがたくさん表示されます。 一方で、「ワーキングメモリとは?」ということが頭では理解できても、実生活でどのよう […]

「聞き取り」の(ワーキングメモリ)トレーニング

インフィニットマインドの直営教室およびオンライン授業では、生徒は毎回授業の冒頭に「聞き取り」トレーニングに取り組んでいます。小学生、中学生共に同じ「聞き取り」問題に挑みます。英語ではなく、日本語の聞き取り問題です。 「聞 […]

読解力とワーキングメモリ

私たちの『読解力養成講座』を受講している生徒の保護者様から、様々な声をお寄せいただいています。 『自分から本を読むようになった』『問いに的確に答えることができるようになった』『学力テストの点数が大幅にアップした』『音読が […]

「読み聞かせ」に「やり取り」を

『ハーバードで学んだ最高の読み聞かせ』(加藤映子著 かんき出版)に『ダイアロジックリーディング』という手法が紹介されています。 「読み聞かせ」の際に日本では一般的に聞き手である子どもは受け身です。一方、アメリカでは読み聞 […]

聞く力を鍛える-聞き取りとワーキングメモリのトレーニング-

「算数センスを伸ばす本(AERA with Kids)」で、脳科学者の加藤俊徳先生が以下のように述べておられます。 「注意深く聞いて、聞く力が高い子は学校の成績も伸びます。これも赤ちゃんを例にすると、たとえばお母さんが話 […]

ワーキングメモリトレーニング【聞きとり】

ワーキングメモリトレーニングのひとつとして【聞きとり】の問題にチャレンジしてみてください。最近は、中学校の定期試験でも出題されています。(英語のみならず、日本語の聞き取り問題です)情報を聞き取り記憶して処理するという流れ […]

ワーキングメモリと「聞くこと」

『子どもたちに何かを学ばせたい時、こちらの意図をくみ取ってほしい時、「よく聞いておぼえてね」「しっかり話を聞いて」「言われたとおりにやってね」と言います。 ところが聞きたい、覚えたい気持ちがあったとしても聞きわけられない […]