「読解 Lab.」では、「子どもたちの読解力を高めるための学習アプローチ」を研究し、現場で実践をしています。

読解力を高める学習アプローチは一人ひとり異なるため、私たちは個の課題に応じたサービス開発を行い提供しています。

法人の方は「読解 Lab. @school」をご覧ください。

動画解説【読解力を高める学び方】

株式会社インフィニットマインド代表取締役による4回シリーズの解説動画です。

ワーキングメモリと読解力のモデル

当社技術顧問の澤口俊之先生の「読解力」に関するコメントとその内容をまとめたモデル図です。

「読解力向上のカギはワーキングメモリにある」という考えに基づき、当社オリジナルのトレーニング教材「脳力道場」と併用して、子どもの語彙力・読解力の向上を図る各種講座を運営しています。

澤口先生

文章の読解は、文字・単語、文法の知識、自らの経験の知識などの長期記憶の情報を取り込み、情報を保持しながら処理が進められています。文章の読解における情報の処理は全てワーキングメモリで行われています。つまり、ワーキングメモリの容量や処理能力は「読解」に大きく影響しているのです。

当社が運営するオンラインスクールおよび当社制作の自学学習用教材

当社はオンラインスクール(マンツーマン型・複数人による同時受講型)によるサービス提供、ご自宅で自ら学習を進めることができる教材のご提供をしています。

対象:小学生

ワーキングメモリに働きかけるトレーニングにより読解力を高めるオンラインレッスン。聞き取り、音読・読み取り、ことばの学習を30分で、マンツーマンで指導します。


対象:小学4年生〜高校生

入試によく出る文章を「速く、正確に読み取る」Web学習トレーニング自主学習用のトレーニング教材として多くの学習塾などで採択されています。


対象:小学4年生〜小学6年生

トレーニングブック「ごいトレ」を使い、語彙の知識を活用できるレベルまで引き上げるオンラインレッスン。


問題集「ごいトレ」

対象:小学4年生〜高校3年生

語彙の知識を活用できるレベルまで引き上げる問題集「ごいトレ」 自主学習用のトレーニング教材として多くの学習塾などで採択されています。


語彙力チェック問題(無料・個人情報の登録なし)

小学校4年生から中学生を対象とするチェック問題を公開しています。

全国語彙力チェックテスト(隔月開催)

当社のサービスをご利用いただいている生徒様、法人様を対象とするチェックテストを隔月で開催して、語彙力(「知識の量」と「語彙の活用」の問題)を高める取り組みをしています。

ワーキングメモリのトレーニングによる効果

北海道大学(当時)の澤口研究室と当社との産学共同研究により、2008年の福岡県内の公立小学校で実施した研究において、ワーキングメモリの能力と学力には正の相関があることが確認されています。注目すべきポイントは、ワーキングメモリの能力が高い児童は学力が高いという点です。ワーキングメモリの課題における得点の低さは、学習上の困難のリスク要因である、と言われています。

各種講座のお申し込みなど、お気軽にお問い合わせください

読解 Lab.

当社内の研究組織「読解 Lab.」では、「読む蔵」に取り組む子どもたちのデータ等に関する情報をレポートにて公開しています。

多読トレーニング

法人の方

多読トレーニング「読む蔵」をご利用になりたい法人様はお問い合わせください。